パソコン美少女ゲームの記事はこちら「美少女ゲーム マイヒストリー」

LAMIA 1999 をプレイ その10


1987年にハドソンソフトから発売されたパソコン用ロールプレイングゲーム
LAMIA 1999」(PC-88)のプレイ日記です。


前回のプレイでは都庁を攻略。敵が強くて逃げ回ってばかりでしたが、最上階でLAMIAに会い、PSYCHO POWERの源を受け取ることができました。

これであとは、敵の親玉と思われるG=PLARNAをSHOCK WAVE UNITで倒すだけだと思います。このゲームも終わりが見えてきたという感じがしますね。8Fにあるトランスルームに戻り、都庁から脱出しましょう!


lamia1999-88_071.png
LAMIAからPSYCHO POWERの源を受け取り、ずっと0のままだったパラメータのPSY.が増えています…って、たったの10!?


lamia1999-88_072.png
強いぞ!SHOCK WAVE UNIT!
都庁で一番の強敵をたった2発で倒せます。でも、すぐにPSYCHO POWERが切れて、撃てなくなってしまいました…。ちなみにPSYCHO POWERは敵を1体倒すと1増えます。


lamia1999-88_073.png
8Fのトランスルームに戻ってきました。ここのまま次の町へ行きたいところですが、PSYCHO POWERを増やしたいですし、SUIT以外の防具のダメージも100%になっています。ここは上野に戻り、最終決戦に向けて修理費を稼ぎましょう。


lamia1999-88_074.png
上野でDIAMONDを落とす敵を狩り続けます。やりたくないと言っていたこの作業…。結局またやる羽目になりましたw

3日かけて所持金は4万G、PSYCHO POWERもMAXの255になりました。VITAMIN Zを100個購入し、全てのプロテクターを修理。これで準備は整いました。都庁のトランスルームから次の町へワープしましょう!


lamia1999-88_075.png
基地の中でしょうか?いかにも最終ステージという雰囲気です。G=PLARNAを捜しましょう!


lamia1999-88_076.png
敵のLIFEが異様に高く、接近戦だとプロテクターのダメージが一気に増える。SHOCK WAVE UNITなら2発で倒せますが、ラスボス戦のためにPSYCHO POWERを温存しておきたい…。ここも戦闘はなるべく避けることにします。

基地にいる敵の攻略法を見つけました!主人公が左側、敵が右側の時だけですが、戦闘開始と同時に真上にジャンプ。敵もつられてジャンプ攻撃してくるので、着地しながらSHOCK WAVE UNITを二連射と同時にしゃがんで敵弾をかわす。これで簡単に倒せると思います。(位置が逆の時はダメ)


lamia1999-88_078.png
床にあるハッチのような物の上に乗ると別のフロアにワープします。

最初のフロアに戻されてしまったり、ワープがややこしいです。敵の種類や壁の色でどのフロアにいるかを判断しながら進みます。


lamia1999-88_079.png
最深部と思われるフロアでケルベロスが出現!
SHOCK WAVE UNITで簡単に倒せたのですが…


lamia1999-88_080.png
なぜか突然のバッドエンド!
LAMIAはGALUDA PLARNAに宇宙へと連れ去られてしまったようです。

ケルベロスを倒すとバッドエンド確定っぽいので、戦闘を避けてさらに奥へ。


lamia1999-88_082.png
ついにラスボスのGALUDA PLARNAと対決!
こちらもSHOCK WAVE UNITで簡単に倒せましたが…


lamia1999-88_083.png
またもやバッドエンド!
地球の危機は救ったが、COMPUTERが破壊されてLAMIAのCOLD SLEEP UNITが止まってしまい、すでに息がなかったとの事。

ラスボスを倒してもハッピーエンドにならない…。何かやるべき事を忘れているのでしょうか?

どうしたらいいんだぁぁぁぁ!?
今回のプレイ日記でクリアするつもりでいたのにまさかのバッドエンド。その原因を探してみようと思いますが、もしかしたら取り返しのつかない状態になっているかも…。

というわけで、このままプレイ日記終了になるかもしれません…。
情報求む!



ラミア 1999 | パソコン・スマホ | 中古・新品通販の駿河屋

2 Comments

No Name  

エンディング分岐

過去にプレイしたとき、自分もshamiさんと同じくバッドエンディングになりました。
毎回ラミア息引き取りエンドだったので、連れ去りエンドは初めて見ました…!

で、ですね。トゥルーエンドの分岐ですが、なにぶん自力攻略なので間違っている可能性もかなりありそうなのですがー、という前置きをさせてもろて。

いまいち使い道のわからない、サイコブレイカーの出番なのかな?と。
思考錯誤してあれこれ試していたら、あっさりトゥルーに行けたんですよねー。
見た目がケルベロスのGPLANAだったような…(うろおぼえ)
トゥルーを見た事で「やっと解放されたー!これで二度と起動しないですむ!!」と検証もしてないのですが…
ただあの感じ、分岐はおそらくラスボスの倒しかただけっぽいかなーという印象でした。

2023/03/04 (Sat) | REPLY |   

shami  

コメントありがとうございます!

マルチエンディングとは知らず、二連続のバッドエンドに驚くと同時に、取り返しのつかない状況だったらどうしようと焦ってしまいましたw

なるほど、姿を消す敵に有効なPSYCHOBREAKERの出番というわけですね。敵が見えなくても適当に体当たりすれば倒せたので、これまで一度も使う機会はありませんでしたが、真のラスボスが姿をあらわす的な意味で有効かもしれません!

明日の夜にでもプレイして早速試してみますね。
情報ありがとうございます!

2023/03/05 (Sun) | EDIT | REPLY |   

Post a comment