パソコン美少女ゲームの記事はこちら「美少女ゲーム マイヒストリー」

ザ・スクリーマー をプレイ その8


マジカルズゥの「ザ・スクリーマー」(PC-88版)のプレイ日記、第8回目です。

前回は二階と三階のマップがほぼ完成。ところが、町に戻るルートがわからず、時間の都合もあってリセット。最後にセーブした状態からやり直しになりましたが、作成したマップのおかげで四階へ行くルートはわかっています。今回は三階の扉を開ける方法を探しつつ、四階を探索(マッピング)する予定です。


screamer-88_057.png
酒場
BIAS(塔)に行く前に酒場へ。「酒を飲む」を実行して他のスクリーマーたちに話しかけます。


screamer-88_058.png
ラット(これでも12歳ですw)
彼が持っているというサウンドバリアについて尋ねてみる。しかし、「なんだそりゃ?」ととぼけられてしまいました。お金を渡しても売ってくれないし、他のスクリーマーに聞いても反応なし。彼からサウンドバリアを貰う方法はわかりませんでした。

諦めて塔に向かいます。


screamer-88_059.png
前回は手前にある落とし穴で下の階に落ちてしまった為、その先を調べられませんでしたが、なんとそこにも四階に行く階段がありました。(Pが落とし穴、Uが階段)二階のエレベーターを使って四階へ行くつもりでしたが、この階段で行ってみる事にします。

ちなみに階段と落とし穴の間にある小部屋の扉が、前回この扉を開ければ町に戻れると思った場所。実際は階段の部屋の壁があって通れないというオチでしたw (ここが通れないとなるとどうやって町に帰るんだろう…?)


screamer-88_060.png
キャリーベイビー
四階で出現する骸骨姿の敵。いくら攻撃を当てても倒せないと思ったらHPが30000もありました。倒したら5000もビーストポイントが手に入ったけど、さすがに時間が掛かる…。(次からは逃げます)


screamer-88_061.png
四階のマッピングも1/4くらい終わりました。四階にもパスワード入力が必要な扉がいくつかありますね。壁に阻まれて南東と東側の一部、赤い丸で囲んだ場所に行けませんが、位置的に三階にあるもう1つの階段から行けるはず。一度町に戻ってからそちらを探索してマップを埋めてしまおうと思います。三階の落とし穴に落ちてからの帰り道がわからない為、また町に戻れなくなるかもしれませんが、その時はまたリセットという事で…。


screamer-88_062.png
首屋のオヤジが「ホワイトペンダント」をくれました!
マスタークラス(HC25)になった記念だそうです。

このアイテムの使い道については、ベーマガのレスキューコーナーか何かで読んだ記憶が…。順番までは知りませんが、他のスクリーマーたちとペンダントを物々交換していく事で、最強の武器「サムライソード」が手に入るだったと思います。「ウルティマII」のクイックソード(最強の剣)の入手場所もそうでしたけど、当時はパソコン雑誌を何度も読み返していたから、プレイした事がないゲームでも知っていたりするんですよね。

さらに武器屋でエクストラヘッドアーマーを購入。これでエクストラシリーズが揃って、武器も防具も店売り最高装備になりました。(たまに壊れて買い直していますが…)

それでは、三階の落とし穴に落ちるルートで、四階の東側へ向かいます。


screamer-88_064.png
階段で四階に上がるとその部屋の壁に「8*8*8*8」と書かれていました。8×8×8×8=で「4096」が扉のパスワードになるとか?後で試してみようと思います。


screamer-88_065.png
ゲストI.Dカードを入手!
これがあればパスワードの扉を開けられるのかな?ようやく重要アイテムらしきものを手に入れたような気がします。


screamer-88_066.png
「全ての数字をマイナス1せよ」
パスワードのヒントらしきメッセージを見つけました!!

つまり、三階の壁に書かれていた2つの数字、「1336」と「2126」は、「0225」と「1015」になるって意味かな?これが正解のような気がしますけど、パスワード入力を求められる扉ってたくさんあるんですよね…。この2つのパスワードだけで全ての扉が開くのでしょうか?

その後、五階に続く階段を発見。しかし、四階を調べ終えていませんし、パスワードの扉が開くか確認したいので、三階まで引き返しました。


screamer-88_067.png
三階の適当な扉にパスワードを入力。「1015」の方で扉が開きました!

ようやく扉を開ける事ができましたね。作成したマップを見ながら他の扉も開くか確認していこうと思います。しかし、扉が1つ開いて大喜びって、何をやっているんでしょうね、私は…w


screamer-88_068.png
「出口までご案内致します」
パスワードを入力しても開かない扉があったので、三階の壁の「カードがあれば…」というメッセージから、さっき入手した「ゲストIDカード」を使用。するとアンドロイドのジャンキーが登場して、一瞬で塔(BIAS)の出口に連れて行ってくれました。

どうやら扉を開けるカードではなく、帰還用のアイテムだったみたいです。ちなみに使用できるのは1回だけらしく、持ち物リストから消えていました。また拾えるとは思いますけど、そこまで行くのが面倒なんですよね…。

パスワードの扉を確認して回るつもりが、思わぬ方法で町に戻ってきてしまいました。でも、戻るルートがわからなかったからちょうど良かったかも…。

それでは、今回のプレイ日記はここまで
読んでいただいてありがとうございました!



ザ・スクリーマー | パソコン・スマホ | 中古・新品通販の駿河屋


2 Comments

名無し  

1015について

酒場でモンスターマーダーに金を払えば教えてくれます

2023/08/16 (Wed) | REPLY |   

shami  

コメントありがとうございます!

この時は2126をマイナス1で1015を導き出しましたが、モンスターマーダーも教えてくれましたね。プレイ日記のその11にその様子がありますのでぜひご覧ください。

2023/08/16 (Wed) | EDIT | REPLY |   

Post a comment