パソコン美少女ゲームの記事はこちら「美少女ゲーム マイヒストリー」

ザ・スクリーマー をプレイ その7


マジカルズゥの「ザ・スクリーマー」(PC-88版)のプレイ日記、第7回目です。

前回は二階北側を探索するつもりが壁に阻まれて三階に進み、パスワードを求められる扉を発見。開ける方法はまだわかりませんが、ただ上の階を目指すだけのこれまでと違って、パスワード探しという新たな目標ができました。ようやくダンジョン探索が面白くなってきた気がします。(そんな余裕はこの時だけだった…w)

それでは三階の探索を続けましょう!


screamer-88_049.png
壁に書かれた4桁の数字を発見!
前回見つけた扉のパスワードである可能性が高いですね。

たまたまターンテーブルで方向が変わり、壁に向かって進んだおかげで見つけられたけど、そうでなかったら見逃していたかもしれません。最初にこの場所を通った時は、壁を左手に歩いたから気づきませんでした。このゲームは方向を変えるだけで敵が出現する事があるし、エンカウント率が異様に高い。全ての壁をチェックするのはかなり大変です。

さっそく扉の所へ行って数字を入力。ところがこの前と同じ「No. が違います」というメッセージが表示されるだけでした…。この数字はダミーか?それともパスワードを求められる扉が他にもあってそこで入力するのか?簡単にはいかないみたいです。


screamer-88_050.png
今度は壁に書かれたメッセージを発見しました。ビーストで思い浮かぶものといえば、ビーストシティくらいですけど、どういう意味なのかわかりませんね…。

他にも別の4桁の数字を発見。とりあえず見つけた数字を片っ端から入力してみるしかなさそうですね。


screamer-88_051.png
町に帰還し、ハンタークラスが25になりました。どうやらHPの最大値は255、能力の最大値は250のようです。

まだ三階を探索中なのに、武器は店売り最強、能力は限界値。パワーアップ要素はもう残されていませんが、四階以降の戦闘は大丈夫なのでしょうか…。


screamer-88_052.png
三階の北側を探索。すると落とし穴に落ちて下の階へ。マッピングを終えていない二階の北側に行くことができました!戻る方法を探しつつ、二階を探索しようと思います。


screamer-88_053.png
二階北側で出現したファイアーバードという敵に苦戦。三階のモンスターよりも強いです。HPドラッグを大量に買ってきたから死ぬことはありませんが、敵と罠の両方に苦しめられます。


screamer-88_054.png
エレベーターを発見!
二階と四階を繋ぐエレベーターのようですが、行くのは二階と三階を調べ終えてからにしようと思います。(試しに乗ってみた)

その後、三階に戻る階段を発見し、二階のマップが完成。引き続き三階のマッピングが終わっていない場所を探索というか、町に戻るルートを探します。もう3時間近く迷宮を彷徨っている為、さすがに疲れてきました。早く町に戻ってセーブして終わりたいです…。(一歩ごとに敵が出現する事が多いし、壁を調べながらだとマッピングに時間が掛かって…)


screamer-88_055.png
この扉を開けて進めば二階に落とされた落とし穴のところまで戻れると思ったら、パスワードを求められました。これまでに見つけた2つの4桁の数字を入力しても扉は開かず。町に戻れなくなってしまったぞ…。

どうやら三階には、このような扉がたくさんあるみたいですね。ちなみにこの扉の横の壁に「カードがあれば…」と書かれていたので、どこかでカードを手に入れると開くのかもしれません。


screamer-88_056.png
「ラットはサウンドバリアを持っている」
ラットって犬を連れたモヒカン野郎ですね。探索中に出会うか、酒場に行ったら尋ねてみましょう。

さらに三階を調べて四階に続く階段を発見。しかし、パスワードを求めてくる扉は、見つけた数字では1つも開けられませんでした…。三階のマップはほぼ完成したので、開けられない扉は無視して四階に進むしかなさそうですが、4時間以上ぶっ続けでプレイして、時間も体力も限界です。3万ほど稼いだビーストポイントはもったいないですけど、ここはリセットして仕切り直しとします。


それでは、今回のプレイ日記はここまで。
読んでいただいてありがとうございました!



ザ・スクリーマー | パソコン・スマホ | 中古・新品通販の駿河屋


4 Comments

何の悪戯か  

>ビーストポイントはもったいないですけど、ここはリセットして仕切り直し
そう言えば昔のゲームってそうでした、中断セーブがないのが当たり前で。SLGとかで苦しめられた気が…。
読んでて忘れてた記憶が蘇りましたよw。そう思うと良い時代になりました。

2021/09/21 (Tue) | EDIT | REPLY |   

shami  

コメントありがとうございます!

昔はそろそろ終わりたいのに、セーブ出来ないからやめられないなんて事がよくありましたよね。今はセーブポイントがたくさんあったり、レジューム機能で直前から再開できたり、本当に便利になったと思います。

プレイ日記は、悩み考えながらプレイするところに意味があると思うので、マッピングや謎解きは自力でおこなう。出来るだけ当時と同じ条件でのプレイを目指していますが、いくら考えてもわからないという時だけは攻略に頼ると思いますw

2021/09/22 (Wed) | EDIT | REPLY |   

名無し  

1336について

どこかに全ての桁をマイナス1するように書いてあります。つまり0225。

2023/08/16 (Wed) | REPLY |   

shami  

コメントありがとうございます!

解答ありがとうございます!この時点ではまだマイナス1にするという壁のメッセージを見つけておらず、パスワードが合わなくて悩んでいるという状態でした。

プレイ日記ではなるべく自力でのクリアを目指しております。そのため、ヒントを見逃して迷ったり、謎解きで苦労したりする事も多々ありますが、そんな様子も含めて楽しんでいただけたらと思います。

2023/08/16 (Wed) | EDIT | REPLY |   

Post a comment