archive: 2021年03月  1/1

天外魔境 ZIRIA

旅立て自来也!大門教を打ち倒せ。天外魔境 ZIRIAメーカー:ハドソン発売日 :1989年ジャンル:ロールプレイング機種  :PCE※画像はPCエンジン版です西暦17XX年、ジパングの坂東地方。筑波山中で修業を積んでいた自来也(ジライア)は、師であるガマ仙人から自分の先祖「火の一族」と「マサカド」にまつわる話を聞かされる。かつてこのジパングは、マサカドという男のために滅びかけた。自らの理想郷のため、この国すべてを無に...

  •  0
  •  0

PARODIUS (パロディウス)

ストレス解消ギャグシューティングPARODIUS (パロディウス)メーカー:コナミ発売日 :1988年ジャンル:シューティング機種  :MSX西暦1988年、受験シーズンのまっさかり、全地球的規模で人々は夢を失っていた。若者たちは受験地獄に苦しみ、子供たちは親よりもゲームパソコンを大切にすると言い、大人たちは日々の暮らしに追われ、世界各国では紛争が絶えず、第三次世界大戦の不安は高まり、占星術師と科学者は地球の滅亡を説...

  •  2
  •  0

BOKOSUKA WARS (ボコスカウォーズ)

進め進めものどもじゃまな敵をけちらせBOKOSUKA WARS (ボコスカウォーズ)メーカー:アスキー発売日 :1983年(X1)/1985年(FC)ジャンル:シミュレーションロープレイング機種  :PC-60,PC-88,PC-98,MSX,X1,FM-7,FC※画像はファミコン版ですときは中世。バサム帝国の暴君オゴレスは世界征服をたくらみ、隣のスレン王国に攻め入った。スレン王国は、バサム帝国の強大な軍事力にかなうはずもなく、帝国に支配されることになった。...

  •  3
  •  0

ARCUS (アークス)

物語はRPGを覚醒する。ARCUS (アークス)メーカー:ウルフチーム発売日 :1988年ジャンル:ロールプレイング機種  :PC-88,PC-98,MSX2,X1,FM77AV※画像はPC-88版ですこの国に、かつてない大きな異変の波が押し寄せてきている。父の墓前に別れを告げたジェダ・チャフは、形見の剣と鎧を持って旅立った。「父はなぜ騎士を捨て、樵になったのか?」騎士になればその答えがわかるはずだと功名を求め、あてのない青春の旅に向かう彼...

  •  0
  •  0

ふしぎの海のナディア (MD版)

「君も、ブルーウォーターも、かならず僕が守るから…」ふしぎの海のナディア (MD版)メーカー:ナムコ発売日 :1991年ジャンル:アドベンチャー機種  :MD※画像はメガドライブ版です19世紀も終わりに近づいた1889年。文化・経済に隆盛を誇るフランスは、パリでの万国博覧会開催によって、その頂点を迎えようとしていた。だが一方では、世界の列強と植民地争いに火花を散らし、加えて怪獣のしわざと噂される謎の海底事故が相次...

  •  2
  •  0

TIME EMPIRE (タイムエンパイア)

大江戸くらいしすTIME EMPIRE (タイムエンパイア)メーカー:光栄発売日 :1985年ジャンル:ロールプレイング機種  :PC-88※画像はPC-88版ですタイムパトロール隊員である貴方は、時間帝国の野望を打ち砕くために、NIPPON・A.D.1677、通称EDOJIDAIにタイムワープした。しかし、ワープアウト直後のわずかなスキをつかれ、タイムクルーザーは破損。同乗していた恋人のパトロール隊員ERIKOは時間のひずみに落ち込み、いずこかへと...

  •  4
  •  0

SUPER STAR SOLDIER (スーパースターソルジャー)

SUPER STAR SOLDIER (スーパースターソルジャー)メーカー:ハドソン発売日 :1990年ジャンル:シューティング機種  :PCE小型戦闘機「シーザー」がブレイン軍を壊滅させ、宇宙に平和を取り戻してから4年。「マザー・ブレイン」率いる最強の軍団が、その平和を打ち砕こうとしていた。新たな強敵を倒すべく、改良小型戦闘機「ネオ・シーザー」が今、飛び立つ!ノーマルゲーム(通常モード)縦スクロールシューティングです。プ...

  •  0
  •  0

熱血硬派くにおくん

熱血硬派くにおくんメーカー:テクノスジャパン発売日 :1986年(AC)/1987年(FC)ジャンル:アクション機種  :AC,FC,PS2※画像はファミコン版です熱血高校に通うヒロシは、いつもみんなにいじめられていた。そんなある日、一人の男が転校してきた。彼の名はくにお!!生まれながらの熱血硬派である。見た目はこわいが、弱い者いじめが大キライな心やさしい男である。いつのまにか二人は、親友となっていくのであった。ところが、...

  •  2
  •  0