archive: 2020年05月  1/1

ラプラスの魔 をプレイ その5

ハミングバードソフトの「ラプラスの魔」(PC-88版)のプレイ日記、第5回目です。舞台は屋敷から城へ。ベネディクトの母親の亡骸を手厚く葬り、地下室の五芒星から謎の城へとワープしたゴーストハンターたち。この場所は一体?そして全ての元凶と思われるベネディクトはどこに?屋敷1階のクローゼットとハッチで出現するスケルトンとグールの写真を撮り、ニューカムの街に戻って売るを繰り返して、各キャラのスキルを強化。そろそ...

  •  0
  •  0

HECTOR '87 (ヘクター'87)

巨大コンピュータ<ヘクター>を破壊し、人類を救え!HECTOR '87 (ヘクター'87)メーカー:ハドソン発売日 :1987年ジャンル:シューティング機種  :FC※画像はファミコン版です星歴1024年、地球に起こった第3次世界大戦は、人類のすべての遺産や記憶を焼きつくした。その失われた過去を求めて、星歴4622年、時間旅行者の調査団は、太古の地球へと旅立ち、そこで未知のバイオメカと遭遇する。調査団のほとんどは、バイオメカに...

  •  0
  •  0

ラプラスの魔 をプレイ その4

ハミングバードソフトの「ラプラスの魔」(PC-88版)のプレイ日記、第4回目です。「私はこの北の部屋にいます」幽霊屋敷の2階で出会ったベネディクトの母親の霊からのメッセージ。しかし、その部屋の扉には鍵がかけられていた…。地下墓地に瑪瑙の鍵が隠されているという情報を得たゴーストハンターたちは、屋敷の地下に向かう。というわけで、今回は屋敷の地下を探索。まずは玄関から入ってすぐのところにある階段をおりてみました...

  •  0
  •  0

ラプラスの魔 をプレイ その3

ハミングバードソフトの「ラプラスの魔」(PC-88版)のプレイ日記、第3回目です。「私と2階にいる妻を救って欲しい」ウェザートップの前の主が残したメッセージにはどんな意味があるのか?レベル4に成長したゴーストハンターたちは、幽霊屋敷の2階の調査に向かう。というわけで、今回は幽霊屋敷の2階を探索します。2階の東の部屋。誰かが寝ていると表示されたベッドを調べるとオオカミ男が出現。これは高く売れそうだと写真撮影を...

  •  0
  •  0

ラプラスの魔 をプレイ その2

ハミングバードソフトの「ラプラスの魔」(PC-88版)のプレイ日記、第2回目です。幽霊屋敷と呼ばれているウェザートップ館。この屋敷で起こる奇怪な出来事は、屋敷の主であるベネディクト・ウェザートップが引き起こしているのか?屋敷の1階に残されていた数々のメッセージは、彼が元凶であると指し示していた…。というわけで、幽霊屋敷の1階の探索を終えて、ニューカムの街に戻ってきたところからになります。まずは探索中に獲得...

  •  0
  •  0

ラプラスの魔 をプレイ その1

ハミングバードソフトの「ラプラスの魔」(PC-88版)のプレイ日記、第1回目です。高校時代にプレイした時は、敵モンスターにやられる、罠に引っ掛かる等、幽霊屋敷から生還するだけでもひと苦労。お金も貯まらなくてキャラクターの強化が進まず、序盤で諦めてしまいました。あれから30年…。今回はどうなるでしょうか。まずはキャラクターの作成ですね。このゲームに登場する職業は、探偵、ジャーナリスト、科学者、ディレッタント...

  •  2
  •  0

ラプラスの魔

ラプラスの魔メーカー:ハミングバードソフト発売日 :1987年ジャンル:ロールプレイング機種  :PC-88,PC-98,MSX2,X1,X68000,PCE※画像はPC-88版ですアメリカは東部、マサチューセッツ州の一画にその街はあった。ニューカム。かつては漁港の街としてにぎわったこともあるのだが、いまはなぜか活気がない。街並みに何かどんよりとした重苦しい雰囲気が感じられるそんな192X年の、ある冬の寒い日のこと、ニューカムの住人たちは見...

  •  0
  •  0

赤い光弾ジリオン

赤い光弾ジリオンメーカー:セガ発売日 :1987年ジャンル:アクション機種  :SEGA MARKIII超高速光線銃ジリオンを駆使し、宇宙の平和を守るために戦う組織「ホワイトナッツ」。そのアタックチームのメンバーが「JJ」「アップル」「チャンプ」の3人である。今回の任務は、惑星Xにあるノーザ軍の基地に潜入して、機密情報が納められている5枚のフロッピーディスクを奪うこと。すべてのディスクを手に入れたら、基地のメインコン...

  •  4
  •  0

SeeNa (シーナ)

君よ、光速の風になれ。SeeNa (シーナ)メーカー:システムソフト発売日 :1986年ジャンル:アクション機種  :PC-88この鮮烈なスリル。リアルなスピード感。行く手は、壁また壁のはてしない迷路都市。敵が立ちはだかる。動く道路に流される。コンパスが効かなくなる。…多くの難関が待ち受ける未体験ゾーン。SeeNaが君を乗せて、興奮のまっただ中へと突っ走る。3D迷路ゲームの「SeeNa」には、シナリオモードの「Side A」とトレ...

  •  2
  •  0