archive: 2019年01月  1/1

QUIZ まるごと The ワールド2 タイムマシンにおねがい!

QUIZ まるごと The ワールド2 タイムマシンにおねがい!メーカー:アトラス発売日 :1992年ジャンル:クイズ機種  :PCEタイムマシンがあなたを過去の世界へと運びます。あなたはクイズに答えて現代に戻ってこれるでしょうか?もし失敗してしまうとその時代の歴史が狂い、現代へ帰れなくなってしまうのです。でもボーナスゲームの「USOキャッチャー」が、あなたの大きな味方になってくれるでしょう。3つのモードが収録されてい...

  •  0
  •  0

ELMKNIGHT (エルムナイト)

ELMKNIGHT (エルムナイト)メーカー:マイクロキャビン発売日 :1992年ジャンル:アクションアドベンチャー機種  :PC-98,PC-9821,FMTOWNS※画像はFMTOWNS版ですオルガ系第7惑星レクス。はるか昔、この惑星で生まれた人間は、みな魔力を持っており、その力をもとに魔法を使うことができた。凶暴な魔獣が多いこの星で、魔法は人類が生き延びていくための唯一の手段と言えた。しかし、時の流れは、無情にも人類からその力を徐々に...

  •  0
  •  0

リップルアイランド

リップルアイランドメーカー:サンソフト発売日 :1991年ジャンル:ロールプレイング機種  :FC,PS※画像はファミコン版ですどこかの海の上に、リップルアイランドと呼ばれる小さな島が浮かんでいた。島の住人たちは豊かな自然に囲まれて、平和に暮らしていた。ところがある日、この島をおさめているドテーラ王のひとり娘、ナサレル王女が皇帝ゲロゲールと名乗る魔物によって略奪される。それは闇の時のはじまりを意味していた。...

  •  2
  •  0

KIGEN 輝きの覇者

KIGEN 輝きの覇者メーカー:リバーヒルソフト発売日 :1991年ジャンル:ロールプレイング機種  :PC-98,FMTOWNS※画像はPC-98版ですかつて、超文明を誇る四つの世界が繁栄していた水の惑星・シズニ。そこには、「闇の力現れし時、三つの珠集むる者現れん、その者、闇の力を封印する真の勇者となるなり」という言い伝えが古くからあった。やがて惑星を謎の闇の力が覆う。四つの世界は敗れ去り、滅びようとしていた時、一人の若者...

  •  0
  •  0

WARROID (ウォーロイド)

WARROID (ウォーロイド)メーカー:アスキー発売日 :1985年ジャンル:対戦アクション機種  :X1,MSX※画像はMSX版です西暦1999年、わずかな誤解がもとで始まった異星文明エグゾアの地球支配に対し、国連宇宙軍は月に逃げ、細々と抵抗を続けていた。国連宇宙軍を悩ましていたのは、エグゾアの高性能戦闘マシン、通称ウォーロイドであった。しかし2年後、ついに国連宇宙軍もウォーロイドの開発に成功。地球奪回作戦を開始した。...

  •  0
  •  0

R-TYPE COMPLETE CD (アール・タイプ)

至上最強の異次元シューティング!!R-TYPE COMPLETE CD (アール・タイプ)メーカー:アイレム発売日 :1987年(AC)/1991年(PCE-CD)ジャンル:シューティング機種  :AC,PCE,PCE-CD,MkIII,GB,GBC,PS,MSX,PC-88VA,X68000※画像はPCエンジン SUPER CD-ROM2版です220X年、人類と異星生命体との記念すべきファーストコンタクトは、戦慄を持って迎え入れられた。異層次元探査艇が、未知のメッセージに呼び寄せられ、次元の壁の向こう...

  •  2
  •  0

三國志II

光あれ!風よ起て!あの三國志が、さらなる鮮やかさで蘇る!!三國志IIメーカー:光栄発売日 :1991年ジャンル:シミュレーション機種  :PC-88,PC-98,MSX2,X1,X68000,FMTOWNS,FC,SFC,MD,PS,WS,Windows※画像はPC-88版です今甦る男達の壮大なドラマ。息を呑む軍師の策が、壮絶な外交戦が、そして勇猛果敢な一騎打ちが戦場に閃く。劉備の仁、孔明の智、関羽の義。魏・呉・蜀の三国興亡、天下治乱の一大危局。謀略が渦を巻く。檄が...

  •  3
  •  0

ご挨拶 2019

あけましておめでとうござまいます!30日の夜に友人たちと集まり、ファミレスでだらだらと過ごした後、レトロゲームを売っている店へ行ったら、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」がプレイ出来るようになっていました。説明不要だと思いますが、スーパーファミコンのゲームが21タイトル収録されている手のひらサイズのゲーム機です。というわけで…私を含む4人で収録タイトルの1つ、カプコンの「スーパーストリート...

  •  2
  •  0