archive: 2016年12月 1/1
ハイドライドII SHINE OF DARKNESSをプレイ その3

PC-88版「ハイドライドII SHINE OF DARKNESS」のプレイ日記の第3回目です。ここまで順調にダンジョンを2つクリアしましたが、次はどこへ行けばいいのかわからなくなってしまいました。困った時はフェアリーランドの住人に聞け!というわけで、TALKモードにして住人に何度も接触してみたところ、こんな重要なメッセージが…!はまち!!!すみません、こんなメッセージあったなと懐かしくて…。本当に重要そうなメッセージはこのくら...
- 0
- 0
ハイドライドII SHINE OF DARKNESSをプレイ その2

PC-88版「ハイドライドII SHINE OF DARKNESS」のプレイ日記の第2回目です。前回、タワーでLASER-SWORDを手に入れましたが、まだまだ攻撃力不足な感じです。そこで、岩の下にあるダンジョンへ行く前に、TEMPLEでSTRを上げようと思います。でも、修行するには、3000ゴールドも必要なんですよね…。少しくらいFORTHが下がってもいいから、JUSTICE(善)を維持する程度に、THIEFやSPIDERなども倒してお金を稼ぐことにします。タワーの5...
- 0
- 0
ハイドライドII SHINE OF DARKNESSをプレイ その1

PC-88版「ハイドライドII SHINE OF DARKNESS」のプレイ日記です。テンキー:キャラクターの移動スペースキー:ATTACKとDEFFENDの切り替え、項目の決定リターンキー:マルチウィンドウの呼び出し、項目のキャンセル0(数字)キー:TALKモードに切り替えファンクションキー:魔法の使用ですDキー:アイテムを捨てる主な操作方法はこんな感じかな。当時から思っていたけど、オープニングの曲ってインディ・ジョーンズのテーマ曲に似て...
- 0
- 0
HYDLIDE II - SHINE OF DARKNESS (ハイドライド2)

ハイドライドII SHINE OF DARKNESSメーカー:T&Eソフト発売日 :1985年ジャンル:アクションロールプレイング機種 :PC-88,MSX,MSX2,X1,X1turbo,FM-7,FM-77,MZ-2000,MZ-2500などストーリーこれは私たちが住んでいる世界とは、まったく次元の異なった世界でのお話です。剣と魔法がすべての世界。その世界をそこに住む人々はフェアリーランドと呼びました。かつて怪物たちに支配されていた時代は終わりを告げ、人々は平和な時代...
- 8
- 0
F-1スピリット THE WAY TO FORMULA-1

F-1スピリット THE WAY TO FORMULA-1メーカー:コナミ発売日 :1987年ジャンル:レースゲーム機種 :MSX「走れ!ゴールはすぐそこだ!」レースはオレが勝った。この勝利は、オレに大きなチャンスを与えてくれた。ストック、ラリー、F3の3つのチームが、オレをエースドライバーとしてスカウトにやって来たのだ。どのチームに入るかはオレの自由。だが、どのレースに出場しても、オレは目標に向かって大きく一歩を踏み出す事がで...
- 0
- 0
定吉七番 秀吉の黄金

定吉七番 秀吉の黄金メーカー:ハドソン発売日 :1988年ジャンル:アドベンチャー機種 :PCエンジン定吉七番は、大阪商工会議所の工作員として、敵の秘密結社NATTO(ナットー)と戦う、殺人許可証を持つ丁稚である。ある日、大阪城の石垣から、秀吉公が隠した黄金の在り処を記したと見られる古文書が発見された。ところがどっこい発見された古文書が敵のNATTOによって盗まれてしまったのである。そこで連絡を受けた定吉七番は...
- 2
- 0
BALANCE of POWER (バランス オブ パワー)

BALANCE of POWER (バランス オブ パワー)メーカー:アスキー発売日 :1988年ジャンル:シミュレーション機種 :PC-88,PC-98,MSX2虚構と現実の交錯点1986年…世界はアメリカとソビエトという超大国の微妙なバランスの上に成り立っていた。もし、このバランスが崩れると、世界は核戦争のために崩壊するだろう。君にはアメリカ大統領かソビエト共産党の書記長として、8年間の時間が与えられる。その8年の間に、世界の国々が持つ...
- 2
- 0
魔笛伝説アストラリウス

魔笛伝説アストラリウスメーカー:アイ・ジー・エス発売日 :1991年ジャンル:ロールプレイング機種 :PCエンジン CD-ROM2人の心の中に夢と希望が輝いていた時代。世界に不思議な力と大いなる望みが満ちあふれていた時代。そんな時代のある港町から、音楽に夢をたくした一人の少年が、旅立とうとしている。彼の望みは、人に夢と感動を与え、世界を喜びに満ちたものにする音楽を創り出す事。希望と夢で胸をふくらませた彼の眼の...
- 0
- 0
懐かしいもの

先日、押し入れの中を整理した時に、ふと天井裏を覗いてみたら、こんなものが…FMTOWNS II UX20 の箱まさかまだ家に残っていたとは…。天井裏に置いてそのまま忘れてしまったみたいです。モニター一体型のFMTOWNSで、1992年に「パソコンショップメルバ 静岡店」で買いました。別売りのキーボードとセットで、23万円くらいだったかな…。「FMTOWNS II ME」に買い換えた時、友人に売ってしまったので、本体はもうありませんけどね。大き...
- 3
- 0
LAYDOCK 2 LAST ATTACK (レイドック2)

LAYDOCK 2 LAST ATTACK (レイドック2)メーカー:T&Eソフト発売日 :1988年ジャンル:シューティング機種 :MSX2+レイドック作戦から数世紀。突然未知の敵が侵略してきた。銀河連邦は、ストーミーガンナーを復活させ、銀河を守るべく反撃に出る!というわけで、ストーミーガンナー2(自機)発進!エリア1 氷の惑星 縦スクロールステージ初っ端から敵の攻撃が激しいです。ショットはボタン1つで、対空と地上用を同時に撃てま...
- 0
- 0