archive: 2016年06月 1/1
クリスタルプリズンをプレイ その7

PC-8801のアドベンチャーゲーム「CRYSTAL PRISON」のプレイ日記です。クリスタルプリズンをプレイ その7前回、登場人物たちの動きが活発になり、面白くなってきたところでしたが、屋敷の中で誰とも出会わなくなってしまいました。そこで、門から屋敷の外へ出ようとしてみると、髭の男とは違う男があらわれました。「出掛けるのダメ」「言うこと聞かない殺す」見るからにして危険そうな男です。ボスに言われて墓穴を掘ろうとしてい...
- 0
- 0
クリスタルプリズンをプレイ その6

PC-8801のアドベンチャーゲーム「CRYSTAL PRISON」のプレイ日記です。クリスタルプリズンをプレイ その6屋敷の中は大体調べ終えたので、今回から外を調べていきます。足早に立ち去っていく髭の男の姿が見えた門の前からの続きです。とりあえず、見取り図を作ってしまおうと、新しく行けるようになった場所を調べていると…犬がいました!再びマイクの行く手を阻みます。どうやらこちらに移動していたみたいです。だがしかし!入手済...
- 0
- 0
クリスタルプリズンをプレイ その5

PC-8801のアドベンチャーゲーム「CRYSTAL PRISON」のプレイ日記です。クリスタルプリズンをプレイ その5最初に前記事でアイテムは元の場所に戻せばまた入手可能と言ったのを訂正させていただきます。そのアイテムがあった場所で [オク ○○」 と入力していたんですが、これはその場所の"床"(地面)に置いただけと気が付きました。これって戻すとは少し意が違いますよね。それに入手場所以外にも置いて取る事は可能でした。さて、屋...
- 0
- 0
クリスタルプリズンをプレイ その4

PC-8801のアドベンチャーゲーム「CRYSTAL PRISON」のプレイ日記です。クリスタルプリズンをプレイ その4前回、そのままになってしまった、「壺の中の水晶球が取れない」「机の引き出しが開かない」の2つ。いろいろとやってみましたが、どちらも解決方法はわかりませんでした。何かアイテムを手に入れる必要があるのかもしれませんね。そのためにも新たな場所へ移動したいところですが、"いかつい男"と"犬"に阻まれてしまいます。...
- 0
- 0
クリスタルプリズンをプレイ その3

PC-8801のアドベンチャーゲーム「CRYSTAL PRISON」のプレイ日記です。クリスタルプリズンをプレイ その3前回、寝室から出られなくて困っていたわけですが…ドアがだめなら窓から出ればいいじゃないか!なにも出入り口はドアだけではない、そんな当たり前の事にようやく気が付きました。寝室の窓を開けてみると、すぐ下は海になっている様子。これは嫌な予感がします。念のためセーブしてから、[デル マド] で窓から外へ出てみると…...
- 0
- 0
クリスタルプリズンをプレイ その2

CRYSTAL PRISON(PC-8801)のプレイ日記です。クリスタルプリズンをプレイ その2プロローグが終わり、マイクが目覚めるところからです。[アケル メ] と入力して、目を開けるとベッドの上に横たわっていました。近くには誰もいないようです。部屋の中を調べてみましょう。[ミル ベッド]とか、動詞+名詞で入力していきます。「枕」を取ってみたら「指輪」が出てきました。内側に「M to J /June 1985」と刻まれているプラチナの結婚...
- 0
- 0
クリスタルプリズンをプレイ その1

久しぶりにアドベンチャーゲームをやってみようと思います。CRYSTAL PRISON クリスタルプリズン1986年にボーステックから発売されたアドベンチャーゲーム。コマンド入力式で日本語と英語のどちらでも入力可能です。以前攻略記事にしたカーマインと同じ、成人式の日に買ったソフトの1本。(1994年頃)起動してみると、コマンド入力式でメッセージの文字は半角カタカナという古臭さ。当時は起動確認した程度でやめてしまいました。...
- 0
- 0
時空の花嫁

今回は前記事の続きみたいなものです。PC-88を買って、MA2のデモ「PANIC BEARS」をやっていましたが、やっぱり市販ソフトで遊びたい!でも、ゲームを買うお金が無い…。そこで、PC-8801FHユーザーのクラスメイトに「88を買ったから何かゲームを貸してくれ!」と頼みました。その日の学校帰り、家へ押しかけて借りてきたゲームが…時空の花嫁1988年に工画堂から発売されたロールプレイングゲーム。時は22世紀。人類叡智の結晶であるタ...
- 0
- 0