archive: 2014年12月 1/1
時を超えた手紙

殺意は、時空を駆ける。時を超えた手紙 the letter that over came time.シンキングラビットの名作アドベンチャーゲーム「カサブランカに愛を」の移植版。3DOとWindows95で発売されているようです。Windows版はシンキングラビット名作アドベンチャーとして、1996年にリバーヒルソフトから発売。さすがに著作権の関係からタイトルは変更となったようですね。グラフィックはフルカラーになって、BGMとボイスが追加されています。(...
- 2
- 0
2014/12/30 (Tue) 22:35
Category アドベンチャー
カサブランカに愛を

人生とは素晴らしい舞台。時間はかくも巧妙な伏線を張った物語を用意して、我々を楽しませてくれるではないか。カサブランカに愛を ~殺人者は時空を超えて~今回はシンキングラビットのアドベンチャーゲームです。1986年にPC-88やX1等のパソコン用ゲームとして発売されました。はっきり言って地味なゲームなんですが…、心に残るストーリーにセピア調のグラフィックがとてもよく似合っていた名作です。ここで「セピア調?」と思っ...
- 0
- 0
2014/12/21 (Sun) 22:17
Category アドベンチャー
凄ノ王伝説

自らの分身、三匹の凄ノ王を倒すため、朱紗は旅立つ―――。凄ノ王伝説永井豪さんの漫画「凄ノ王」ベースにしたロールプレイングゲーム。1989年にハドソンからPCエンジン用ゲームとして発売されました。私にとって永井豪さんの作品は子供の頃に見たデビルマンやマジンガーZのアニメが最初だろうか。1973年~1974年に放映だから、見ていたのは再放送の方ですけどね。マジンガーZは家に人形があったのを覚えているだけなので、見てい...
- 12
- 0
2014/12/12 (Fri) 19:48
Category ロールプレイング