archive: 2013年12月 1/1
機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX
機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX機動戦士ガンダムの一年戦争に登場するモビルスーツで戦う3Dアクションゲーム。アーケードゲームとして2001年に稼働し、開発はカプコン、販売はバンダイです。テレビアニメは覚えてないですが、小学校低学年の頃にガンプラブームがあったのは少し覚えています。家の隣にあった空き地でガンキャノンとギャンのプラモを拾ったこと、グフのプラモとオレンジの塗料を買ってきてシャア専用を作ろうとし...
- 6
- 0
初めての・・・ ②
1998年頃だっただろうか…。はっきり覚えていませんが、パソコンの普及率が上がり始め、これからはインターネットの時代と言われた頃です。いち早くネット環境を整えた友人の家でオンラインRPGをやってみようという事になりました。もう1人友人を誘い、3人で集まったのはテレホーダイの時間に合わせた22時過ぎ。子供の頃から憧れていたオンラインRPGをプレイする瞬間でした。オンラインRPGに憧れるようになったのは中学1年生の時で...
- 4
- 0
アウトランダーズ (PC88版) 攻略4

アウトランダーズ(PC88版)の攻略です。エレベーターで3Fへテクノロイドの東のBか南東にあるCのエレベーターで3Fへ行く3Fの町にある武器庫では、すでに持っている武器しか入手できません弾が必要な時だけ行ってくださいギレリスの町一番北側の建物にいるマルダ=ギレと話す部屋に落ちている「カームリアの鍵」を拾うここまで進めている間に、1Fの賢者から情報を聞けるくらいCPが高くなっていると思います大賢者 お前がカーム王女を...
- 2
- 0
アウトランダーズ (PC88版) 攻略3

アウトランダーズ(PC88版)の攻略です。町やダンジョンの場所は前記事のマップを見てください。このチャートでは6本の聖剣を集めてからカームを助け出していますが、逆でも構いません。(各町を巡る時に聖剣を取ってきてもOK)留置場左の部屋でナオと話して肉50、50ガバス、ナイフを入手留置場を出たらヌバヤークの町の周辺で少しレベルを上げましょうイオの町武器庫で剣と弾を入手 (銃や弾が描かれている所を調べる)剣を装備す...
- 0
- 0
アウトランダーズ (PC88版) 攻略2

アウトランダーズ(PC88版)の攻略です。ファミコン版とは内容が異なります。攻略記事に間違いがあるかもしれません、ご了承ください。戦闘敵を壁に押し付けてスペースキーを押したままにすると一方的に攻撃できます。銃は遠距離攻撃可能ですが、弾を何度も入手するのが面倒で、私はほとんど使いませんでした。司教はワープしながら攻撃してくるので、複数出現した時は逃げた方が得策です。ダンジョン内の敵は無視して通り抜けた方が...
- 0
- 0
アウトランダーズ (PC88版) 攻略1

カーム、君に夢中…アウトランダーズビクター音楽産業より発売された、真鍋譲治さんのSF漫画を原作としたトラベル型ロールプレイングゲーム。ファミコン版とPC-88版がありますが、もちろんこのブログで攻略するのはPC-88版です。トラベル型?って思われるでしょうが、各町をめぐってゲームを進めていくからだと思います。(フィールドマップの大半が町)アウトランダーズは中学生の時に古本屋で単行本をみつけて知りました。(1987...
- 2
- 0