archive: 2013年05月 1/1
バルバトゥスの魔女 攻略2
バルバトゥスの魔女攻略です。★攻略を始める前にPC-88版でプレイしました。PC-98版とは違う可能性があります。2Dのため、マップは作成しておらず、チャートのみです。記事内容に間違いがあるかもしれません、ご了承ください。それから、重要アイテム 「アロワの紅玉」 を発見できませんでした。アイテムの場所をご存知の方がおられましたら、コメントいただけるとありがたいです。コメントでアロワの紅玉の情報をいただきました。...
- 0
- 0
バルバトゥスの魔女 攻略1

バルバトゥスの魔女1990年にアーテックより発売されたPC用のRPGです。アーテックといえば、ディガンの魔石を真っ先に思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?そのディガンのシステムを基本に面倒と思われる部分を簡略化して作られています。「簡単で地味だけど、ベーシックで、不快感のないゲームにしたかった」 という製作者の言葉。「親しみやすいRPG!ナンテ呼ばれたいナ」 パッケージに書かれた文字。ディガンの魔石、ダー...
- 0
- 0
マイト・アンド・マジック
マイト・アンド・マジック 1987年:スタークラフト(PC-88版)アメリカのニュー・ワールド・コンピューティング社から発売された3DダンジョンRPGです。日本語版はスタークラフトより発売されました。パソコンで海外の難解RPGをマッピングしながらじっくり時間をかけてクリアする。まだパソコンを持っていなかった頃、そんなゲームライフに憧れていました。高校2年生の時だっただろうか…。(1990年くらい)ゲームショップへ行くと...
- 2
- 0
ファイナルソルジャー
ファイナルソルジャー 1991年:ハドソン(PCエンジン)ハドソンより発売されたPCエンジンの縦スクロールSTG。第7回キャラバン公式認定ソフトでもあります。発売日からして、ガンヘッドの地方大会に出てから2年後くらいの事だと思います。一緒に大会に参加した友人の家に行くと、ファイナルソルジャーを買ったようで、ちょうどプレイ中でした。いつものように、その日も適当にゲームをやりながら雑談して、時間は過ぎていく。夕方...
- 0
- 0