archive: 2012年03月 1/1
電脳少女 REJECTION 攻略6

前回の続きで、電脳少女REJECTION攻略の最終回です。地下通路を進み、国防省に着いたところからです。電脳少女 REJECTION 攻略6国防省K:地下通路へマップの「!」のある部屋にいる敵を倒すと武器が手に入ります。【 x:28,y:3 】 GECミニガン(7.62mmガトリング砲)ここでは、GECミニガンを入手しておきましょう。(一番威力のある銃だと思います)他の部屋にいる敵も倒すとランダム(?)で弾薬やアンプルを入手できることがあり...
- 7
- 0
電脳少女 REJECTION 攻略5

前回の続きです。核爆発の命令を解除し、新宿キャンプに戻ってきたところからになります。電脳少女 REJECTION 攻略5新宿区から市ヶ谷へ行きます。(新宿区のマップは攻略3を見てください)市ヶ谷E:新宿区へ J:地下通路へ 箱:パソコンマップの「!」のある部屋にいる敵を倒すと武器が手に入ります。【 x:7,y:20 】 FAMAS (5.56mmアサルトライフル)【 x:22,y:9 】 MG.34 (7.92mmマシンガン)【 x:26,y:30 】 FAMAS ...
- 0
- 0
電脳少女 REJECTION 攻略4

前回の続きです。中野区の国防大学で捕らえられた人々を助けたところからになります。電脳少女 REJECTION 攻略4新宿区から第二級制限区域へ行きます。第二級制限区域F:新宿区へ G:第一級制限区域へマップが縦に長いので二分割しました。2つのマップはオレンジ色の所でつながっています。南へ進み、第一級制限区域へ行ってください。第一級制限区域(1F)G:第二級制限区域へ H:2Fへマップの箱の中身について【 x:14,y:11 ...
- 0
- 0
電脳少女 REJECTION 攻略3

前回の続きです。K子が品川臨時キャンプで目覚めるところからになります。電脳少女 REJECTION 攻略3品川臨時キャンプから品川埠頭へもう一度行きます。品川区(南側)S:スタート地点マップの「!」のある部屋にいる敵を倒すと武器が手に入ります。【 x:2,y:7 】 M16A2アサルトライフル (5.56mm)【 x:12,y:7 】 MP5A3 (9mmサブ・マシンガン)【 x:25,y:5 】 M72A2 (ロケット砲)【 x:30,y:17 】 M249ミニミ (5.56m...
- 0
- 0
電脳少女 REJECTION 攻略2

今回から本格的に電脳少女REJECTIONの攻略を始めます。電脳少女 REJECTION 攻略2★攻略を始める前に思わぬダメージを受けたり、連続で攻撃を外して弾薬を減らしてしまうことがあります。こまめにセーブすることを忘れずに。(特にボス戦手前)マップは間違えてる箇所や記入漏れがあるかもしれません、ご了承下さい。最初の目的は品川埠頭までのルートを確保することです。品川区にある品川埠頭を目指します。渋谷区S:スタート地点...
- 0
- 0
電脳少女 REJECTION 攻略1

電脳少女 REJECTIONシュールドウェーブ(株式会社タケル)より発売された3DガンシューティングRPGです。FMTOWNS専用ゲームなので、知らない人も多いのではないでしょうか。18年くらい前にマッピングせずにやったら迷子になってしまいクリアできませんでした。このゲームをもう一度プレイしてみました。今度はマッピングしたので、攻略記事にしてみようと思います。そういえば、株式会社タケルはソフトベンダーTAKERUとは無関係だっ...
- 0
- 0
トンネルズ&トロールズ カザンの戦士たち
トンネルズ&トロールズ カザンの戦士たち (Tunnels & Trolls, T&T : Crusaders of Khazan)1990年にスタークラフトより発売されたRPGです。アメリカのテーブルトークRPGである、T&Tの世界観やシステムをPCゲームにしたものです。元は海外のゲームで、その日本語版になります。そのPC-88版を友人が買いました。(1991年頃)有名なダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)と同じアメリカのテーブルトークRPG。しかも、ディスク12枚組(だった...
- 2
- 0
アークス(PC88版) 攻略6

前回の続きです。アークス攻略、最終回になります。アークス(PC88版) 攻略6★ダンジョンを攻略する前にドラゴン山のマップも無駄に広いので、必要な部分だけ掲載します。マップは間違えてる箇所や記入漏れがあるかもしれません、ご了承下さい。17.バファイ再びドラゴン山へ。(ダンジョン)B6にいる黒竜を倒します。ドラゴン山B1▼:B2へ&地上へ(同じ位置にあります)ドラゴン山B2▲:B1へ ▼:B3へ ドラゴン:サラマンダ再び...
- 6
- 0
アークス(PC88版) 攻略5

前回の続きです。アークス(PC88版) 攻略5★ダンジョンを攻略する前に氷河のマップは無駄に広いので、必要な部分だけ掲載します。マップは間違えてる箇所や記入漏れがあるかもしれません、ご了承下さい。15.ゼルド再び荒野へ。(ダンジョン)東の端(東99)まで移動し、出口からコリアンドルに行きます。 16.コリアンドル氷河を探索。(ダンジョン)ここも100×100のマップなので、座標で説明します。南西の端が(東...
- 5
- 0
アークス(PC88版) 攻略4

前回の続きです。アークス(PC88版) 攻略4★ダンジョンを攻略する前にここからマップの座標は位置の魔法を使った時と同じになるようにしてあります。マップは間違えてる箇所や記入漏れがあるかもしれません、ご了承下さい。11.シェレルここの宿屋を拠点に各精霊のいるダンジョンを攻略していきます。どの精霊から会っても構いませんが、ウンディーネを最後にすることをお勧めします。 ・シルフィード:飛翔(ダンジョンから脱出...
- 0
- 0
アークス(PC88版) 攻略3

前回の続きです。アークス(PC88版) 攻略3★ダンジョンを攻略する前に毒や麻痺状態になることが多いので、解毒薬と解麻痺薬を多めに持っていくことをお勧めします。マップは間違えてる箇所や記入漏れがあるかもしれません、ご了承下さい。10.ミリュウ三日月湖の塔を探索。(ダンジョン)1Fにいる魔女に会うのが目的です。 塔の外周を屋上に着くまで登り続けます。(一本道) 三日月湖の塔(屋上)左上▼:B1へ 左下▼:2Fへ 右上...
- 2
- 0
アークス(PC88版) 攻略2

前回の続きです。アークス(PC88版) 攻略2★ダンジョンを攻略する前に休憩は壁に向かってしてください。(休憩中に敵が現れなくなります)罠や敵の攻撃で毒を受けることが多いので、解毒薬を多めに持っていくことをお勧めします。マップは間違えてる箇所や記入漏れがあるかもしれません、ご了承下さい。9.エルミザード聖殿地下を探索。(ダンジョン)B2~B5の祭壇でアイテムを手に入れる。聖殿地下(B1)▲:地上へ ▼:B2へ聖殿地下...
- 0
- 0
アークス(PC88版) 攻略1

アークスウルフチームより発売されたRPGです。シリーズ化しましたし、メガCD版も発売されたので、知っている人も多いと思います。私が初めて新品で買ったPC-88のゲームが続編のアークスIIでした。(中古ばかり買っていたので)その1作目となりますが…無駄に広いマップを探索するのに疲れ、途中でやめてしまった方も多いのではないでしょうか?当時の私も早々にあきらめて、他のゲームをやってました。しかし、ブログを始めるにあ...
- 6
- 0
遥かなるオーガスタ
遥かなるオーガスタT&Eソフトより発売されたゴルフゲーム。このゲームを最初に知ったのは、テクノポリス(PC雑誌)の紹介記事だったと思います。その時はゴルフゲームにあまり興味が無かったものですから、グラフィックが綺麗だなと思った程度で、気にも留めませんでした。ある日、地元の小さなPCショップにPC-88用の5インチFDを買いに行くと、店に置かれたFMTOWNSのモニターに遥かなるオーガスタのゲーム画面が映し出されていまし...
- 2
- 0
はじめまして
はじめまして。今日からブログを始めることにしました。1980~1990年代のゲームを中心に思い出話や攻略をやっていく予定です。星の数ほどあるゲームブログの中の1つとして、のんびり続けていけたらと思います。それでは、よろしくお願いします。...
- 0
- 0